社会福祉法人 聖救主福祉会 まこと保育園

お知らせ

子育てひろば「ころころ」・「ボンジュールベベ」2025年4月の予定♪

2025/03/28

◎まん延防止等重点措置の終了に伴い、「ころころ」につきましても2022年4月より「ころころ相談室」から子育てひろば「ころころ」に戻して開設致します。引き続き発熱・咳など風邪症状のあるかたは、症状が収まるまでご利用をお控えいただき、感染症予防にご協力の上ご利用ください。



03-3641-6438

子育て支援担当 竹内陽子






子育てひろば「ころころ」は…

開設時間内ならご都合のよい時間に親子が自由に遊びに来られる小さな「ひろば」です。保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方なら、どなたでもご利用いただけます。イベントではありません。たたみに座ってのんびりと、日々のこと、子育てのこと、お子さんが遊ぶ姿をご一緒に見守りながら、おしゃべりしにおいでください。


子育てひろば「ころころ」

2024 年5月1日より

新施設「深川えんみち2階

江東区富岡1-15-9 (深川公園内元富岡斎場)

に移転して開催致しております。

学童保育のお部屋を午前中タイムシェアしています。


水曜は小学校の授業が4時間なので開始・終了が15分早く、

火、水、木曜日で小学校がお休みの時は

別の場所での開催となります。




2025年4月


開所日  /  場所  /

※開所時間

(  前後30分は準備と片付け)


火曜、木曜

9:00~12:00

水曜

8:45~11:45または9:00~12:00


〇ご予約不要

ご都合のよいお時間におこし下さい。


​★印は要予約


2025年4月​​​​​​​​

​★印は要予約

(  前後30分は設定と片付け)


4月1日(火)

子育てひろば「ころころ」

富岡区民館 2

​9:00~12:00

2日(水)

子育てひろば「ころころ」 

富岡区民館 2

​9:00~12:00

​​​

3日(木)

子育てひろば「ころころ」 

富岡区民館 2

​9:00~12:00

​​​

8日(火)

子育てひろば「ころころ」

富岡区民館 2

​9:00~12:00

​​​

9日(水)

子育てひろば「ころころ」 

富岡区民館 2

​9:00~12:00


10日(木)

子育てひろば「ころころ」

富岡区民館 2

​9:00~12:00

​​

15日(火)

子育てひろば「ころころ」 

「深川えんみち」2階

​9:00~12:00


16日(水)

子育てひろば「ころころ」 

「深川えんみち」2階

​8:45~11:45

17日(木)

子育てひろば「ころころ」

「深川えんみち」2階

​9:00~12:00​

21日(月)​

妊娠前・妊娠中・産後4ヵ月頃までの方の出会いのひろば

「ボンジュールベベ」

9時30分~11時00分

「深川えんみち」2階

参加費無料

★要予約

受付時間:9:00~17時(土日祝日は除く)

03-3641-6438


22日(火)

子育てひろば「ころころ」

「深川えんみち」2階

​9:00~12:00

23日(水)

子育てひろば「ころころ」 

「深川えんみち」2階

​8:45~11:45

​​​

24日(木)

子育てひろば「ころころ」

「深川えんみち」2階

​9:00~12:00​


30日(水)

子育てひろば「ころころ」 

「深川えんみち」2階

​8:45~11:45

​​


重要事項説明書【2025】

2025/01/24

関連ファイル(PDF)

財務情報、モデル賃金を公表いたしました

2024/06/26

2023(R5 )年度の財務情報、モデル賃金を公表致しました。(東京都様式)

関連ファイル(PDF)

体験保育できます!(日程随時相談)

2024/06/01

  • image

まこと保育園では、どなたでも体験保育ができます。

●対象年齢:0歳~3歳くらい

 

どうかかわってよいかわからない

どうやって遊んであげたらいいかわからない

うちの子、ちょっとおかしいんじゃない?

どうしても腹が立ってしまう…

よその子はどんななのかしら…

子どもとのつきあい方が苦手…、またはわからない

そんなもろもろの日頃の悩み。保育室に入ってみたら、視点も変わりますよ!

おかあさんとお子さん一緒に、保育園の同じ年齢のクラスに入ってみませんか。


●スケジュール: 9時来園、一緒に遊んで給食後、体験保育終了
●費用: 給食代  ¥400/人
※事前にお電話でご予約ください。

まこと保育園がWEBマガジン「ぽてん」で紹介されました!

2024/04/02

まこと保育園が、特色のある教育施設を紹介している
WEBマガジン「ぽてん」で紹介されました!
文章・写真ともに充実した内容で、まこと保育園の保育観や
子どもたちの育ちのためにわたしたちが日々大切にしていることを
ご紹介いただいています。下記リンクよりぜひご一読ください!


2025年2月1日(土) 新年もちつき大会

2024/04/02

どなたでも遊びにいらしてください♪

おもちつき & おすもう大会

 

  ★大嶽部屋のおすもうさんが来てくれます。

 

 ★2025年 2月1日(土) 10時開会~お昼頃まで 

   (おもちがなくなり次第終了)

      

 ★ おもちつき:2F園庭 

   おすもう大会:1F多目的ホール

 

 ★つきたてのお餅が食べられます(無料)

 おしるこ、きなこ、のり醤油、だいこんおろし


※マイおわんとマイおはし,外靴を入れる袋をお持ちください。


 

第三者委員における苦情対応のご報告(2023年度)

2024/03/31

2023年度、第三者委員における苦情対応はございませんでしたので、ご報告いたします。
園長 中川信枝

地域やひろば活動に特化したサイトはこちらです!

2023/10/27

まこと保育園の地域活動(子育てひろば、卒園生のわいわいコーナー)に特化したサイトです。

★まことひろばワイワイ・ころころコーナー






まこと保育園のリクルートサイト

2023/07/01

  • image
まこと保育園の新しいリクルートサイトはこちらです。
リンクからぜひご覧ください。
新しい仲間を集うためのサイトですが、職員のインタビューも多く、まこと保育園の保育観を伝える内容になっています。
保護者の皆様、近隣の皆様にもぜひご覧いただければと思います。

リクルートサイトを読んでピンときた求職者のみなさま、ぜひ園見学にいらしてください。

第三者評価 受審結果公表(2022年度) 

2023/05/15

保護者、職員の皆さまご協力ありがとうございました。
以下からご覧いただけます。

評価結果 (fukunavi.or.jp)