社会福祉法人 聖救主福祉会 まこと保育園

お知らせ

財務情報、モデル賃金を公表いたしました

2025/07/10

2024(R6 )年度の財務情報、モデル賃金を公表致しました。(東京都様式)

子育てひろば「ころころ」・「ボンジュールベベ」2025年7月の予定♪

2025/06/30

◎まん延防止等重点措置の終了に伴い、「ころころ」につきましても2022年4月より「ころころ相談室」から子育てひろば「ころころ」に戻して開設致します。引き続き発熱・咳など風邪症状のあるかたは、症状が収まるまでご利用をお控えいただき、感染症予防にご協力の上ご利用ください。



03-3641-6438

子育て支援担当 竹内陽子






子育てひろば「ころころ」は…

開設時間内ならご都合のよい時間に親子が自由に遊びに来られる小さな「ひろば」です。保育園や幼稚園に通う前のお子さんをお持ちの地域の方なら、どなたでもご利用いただけます。イベントではありません。傍らに座ってのんびりと、日々のこと、子育てのこと、お子さんが遊ぶ姿をご一緒に見守りながら、おしゃべりしにおいでください。


子育てひろば「ころころ」

2024 年5月1日より

新施設「深川えんみち2階

江東区富岡1-15-9 (深川公園内元富岡斎場)

に移転して開催致しております。

学童保育のお部屋を午前中タイムシェアしています。


水曜は小学校の授業が4時間なので開始・終了が15分早く、

火、水、木曜日で小学校がお休みの時は

別の場所での開催となります。




2025年7月


開所日  /  場所  /

※開所時間

(  前後30分は準備と片付け)


火曜、木曜

9:00~12:00

水曜

8:45~11:45または9:00~12:00


〇ご予約不要

ご都合のよいお時間におこし下さい。


​★印は要予約


2025年7月​​​​​​​​

​★印は要予約

(  前後30分は設定と片付け)

2025年7月​​​​​​​​

​★印は要予約

(  前後30分は設定と片付け)​

7月1日(火)

子育てひろば「ころころ」

「深川えんみち」2階

​9:00~12:00

2日(水)

子育てひろば「ころころ」 

「深川えんみち」2階

​8:45~11:45

​​​

3日(木)

子育てひろば「ころころ」

「深川えんみち」2階

​9:00~12:00​


8日(火)

子育てひろば「ころころ」

「深川えんみち」2階

​9:00~12:00

9日(水)

子育てひろば「ころころ」 ​

「深川えんみち」2階

​8:45~11:45

10日(木)

子育てひろば「ころころ」

「深川えんみち」2階

​9:00~12:00​​


15日(火)

子育てひろば「ころころ」

「深川えんみち」2階

​9:00~12:00​


16日(水)

子育てひろば「ころころ」 

「深川えんみち」2階

​8:45~11:45

​​​

17日(木)

子育てひろば「ころころ」

「深川えんみち」2階

​9:00~12:00​

21日(月)​

妊娠前・妊娠中・産後4ヵ月頃までの方の出会いのひろば

「ボンジュールベベ」​

9時30分~11時00分

「深川えんみち」2階​

※祝日企画で11時からもオープンしているため、0歳児、1歳児の親子の方はボンジュールべべの時間もご利用いただけるように致します。(11時までは要予約)

参加費無料

★要予約

受付時間:9:00~17時(土日祝日は除く)

03-3641-6438

21日(月)​

海の日~産みの日~特別企画

【ころころオープンデー♪】

11時00分~16時00分

「深川えんみち」2階​

元ころころの地域のみなさんが、昨年5月に移転オープンした「深川えんみち」の「ころころ」に遊びに来れるオープンデーです♪

15時からは、深川のシンガーソングライターのYUKKIY(ゆっきい)さんのライブもあります。こころに光りが灯るような素敵な歌をお楽しみに♪

同じ時を過ごした方々お誘いあわせの上、保育園、幼稚園、小学校に行ったお友達、パパ、ママ、ご祖母の皆さまも、遊びにいらしてください。お待ちしております。

参加費無料

出入り自由

予約不要

お問い合わせ(担当・竹内)

makotocorocoro@gmail.com

​​

22日(火)

富岡区民館休館日のため

子育てひろば「ころころ」はお休みします。

​​​

23日(水)

子育てひろば「ころころ」 

「富岡区民館」

​9:00~12:00​

​​​

24日(木)

子育てひろば「ころころ」

「富岡区民館」

​9:00~12:00​​

29日(火)

子育てひろば「ころころ」 

「富岡区民館」

​9:00~12:00​

​​​

30日(水)

子育てひろば「ころころ」

「富岡区民館」

​9:00~12:00​


​​

31日(木)

子育てひろば「ころころ」

【親子アートレッスンピッピ】

「富岡区民館」

①9:30~10:15 ②10:45~11:30

様々な材料を使い親子で一つのアート作品を作ります。

生後6ヵ月から参加できます。

​​

参加費無料(材料費3000円)

定員10組

★要予約

受付時間:9:00~17時(土日祝日は除く)

03-3641-6438







第三者委員における苦情対応のご報告(2024年度)

2025/03/31

2024年度、第三者委員における苦情対応はございませんでしたので、ご報告いたします。
園長 中川信枝

重要事項説明書【2025】

2025/01/24

関連ファイル(PDF)

まこと保育園がWEBマガジン「ぽてん」で紹介されました!

2024/04/02

まこと保育園が、特色のある教育施設を紹介している
WEBマガジン「ぽてん」で紹介されました!
文章・写真ともに充実した内容で、まこと保育園の保育観や
子どもたちの育ちのためにわたしたちが日々大切にしていることを
ご紹介いただいています。下記リンクよりぜひご一読ください!


地域やひろば活動に特化したサイトはこちらです!

2023/10/27

まこと保育園の地域活動(子育てひろば、卒園生のわいわいコーナー)に特化したサイトです。

★まことひろばワイワイ・ころころコーナー






まこと保育園のリクルートサイト

2023/07/01

  • image
まこと保育園の新しいリクルートサイトはこちらです。
リンクからぜひご覧ください。
新しい仲間を集うためのサイトですが、職員のインタビューも多く、まこと保育園の保育観を伝える内容になっています。
保護者の皆様、近隣の皆様にもぜひご覧いただければと思います。

リクルートサイトを読んでピンときた求職者のみなさま、ぜひ園見学にいらしてください。

第三者評価 受審結果公表(2022年度) 

2023/05/15

保護者、職員の皆さまご協力ありがとうございました。
以下からご覧いただけます。

評価結果 (fukunavi.or.jp)


社会福祉法人聖救主福祉会 法人情報はこちら

2023/04/01

インスタグラムを始めました

2022/08/04

まこと保育園のことを、保護者のみなさまはもちろん、
地域の方々にも知ってもらうためのツールとして、
インスタグラムを始めました。
アカウントはmakoto_fukagawaです。

現在は試験的な運用と位置付けており、
園児の姿は掲載しておりません。
園全体で保護者のみなさまに掲載可否の確認をして、
さらに職員がインスタグラムの操作・運用に慣れてから
徐々に子どもたちの日常風景も掲載していけたらと
考えております。その際には、名札の名前を見えないように
するなど、プライバシー保護を徹底いたします。
(すでに掲載している「ころころ」の写真は
保護者の方の許可をいただいております)

まずは、子どもたちの作品や園の施設、給食などを
ちょっとずつご紹介していくつもりです。

何卒よろしくお願いいたします。